
横浜市 生中華麺専門の製麺所なら長多屋製麺所

生中華麺専門

長多屋製麺所

長年の経験と確かな技術
当社は納得の品質であらゆるご要望にお応えする生中華麺専門の製麺所です。
1949年の創業以来、横浜市で製麺を続ける当社は横浜家系ラーメンの製麺を得意としております。
麺の太さ指定・ご予算などに合わせた貴店だけのオリジナル麺の開発にも対応いたします。
スープに合わせたサンプル麺のご提供も行っております。

長多屋製麺所の特長
うどん、そば、ラーメンの製麺を行う製麺所は数多くございますが、70年以上、ラーメン用生中華麺専門の製麺のみを行う製麺所はなかなかございません。
長年の経験から、貴店のスープのテイストに合わせて、『麺の太さ』『麺のコシの強さ』『麺の食感』最適な麺をご提案させて頂きます。
現在使用している麺に満足ができないラーメン店様は、ぜひご相談ください。

▶オリジナルブレンドの小麦粉
麺の原料となる小麦粉には、独自の配合で作ったオリジナルの小麦粉を使用。独特の旨みと風味のあるブレンド小麦粉を使用しております。
▶添加物
麺に添加物を加えるか加えないかで、麺の仕上がりに大きく影響してきます。必ずしも添加物があるから悪い麺になるとは限りません。ご要望の麺を仕上げる為に、最適なご提案を致します。



ご注文までの流れ
STEP 1
お問い合わせ

ご相談・お見積もりは無料ですので、ご不明点等お気軽にお問い合わせください。
STEP 2
お打合せ

スープの持つコッテリ感や風味に合わせて麺をご提供致しますので、どんなスープに合わせるのか、どの位の麺の太さをご希望なのか。コシや食感など、求めている具体的なご希望をお伺い致します。
STEP 3
サンプル麺のご提供

お打合せの後日、ご希望に合ったサンプル麺をお客様の元にお届けします。
サンプル麺にかかる送料は弊社にて負担させて頂きます。
STEP 4
試食・検討

サンプル麺をご試食頂き、納得いく麺かどうかをご検討頂きます。
お送りした麺にご満足頂けない場合は、新たなサンプル麺をお送り致します。
STEP 5
本注文

サンプル麺にご満足頂けたら、本注文としてご注文頂きます。
お支払い方法や、配送料金等の細かいお打合せは、この時に行います。
STEP 6
お届け

ご注文を頂く毎に、お届けにあがります。


会社概要
会社名
有限会社 長多屋製麺所
代表者名
小花 逸貴
資本金
300万円
会社設立
昭和36年3月
営業種目
中華麺製造卸
所在地
〒232-0026 神奈川県横浜市南区二葉町2丁目17-6
TEL
045-261-3994
FAX
045-261-3991
営業時間
8:00~16:00
定休日
日曜日
主要取引先
湘南信用金庫 伊勢佐木町支店、横浜信用金庫 吉野町支店、神奈川銀行 横浜橋通支店


お問い合わせ
有限会社長多屋製麺所
045-261-3994
FAX.045-261-3991
<営業時間/8:00~16:00・定休日/日曜日>